Webメディア「Chiik!」でのハクシノレシピ代表・髙橋の連載第7回目が公開されました!
今回のテーマは、「大人の当たり前と子どもの当たり前の関係性」。
大人には当たり前でも、子どもは「なぜ?」と思うことがたくさん。常識だからと無意識に子どもに押し付けていては、思考力の芽は伸びません。
記事のなかでは、大人の当たり前を子どもはどう捉えるか、失敗は新しい発見という「成功体験」につながる、というハクシノレシピのレッスンの鍵などをご紹介しています!
ぜひご覧ください♪
ハクシノレシピとは
ハクシノレシピは、3歳から自宅で学ぶレシピのない料理教室です。
料理を手段として、レシピを使用しないことでお子さまの思考力や表現力、判断力の向上を目的としています。
▼ハクシノレシピ WEBページ
https://hakushi-no-recipe.com/
コメントを残す